ご遺族マナーについてのご葬儀豆知識

ご葬儀豆知識

HOME > ご葬儀豆知識 > 初めてのご葬儀 ~ご遺族~

初めてのご葬儀 ~ご遺族~

連絡について

亡くなったことを関係各所へ連絡します。優先順位としては、家族や親族(三親等が目安)で、すぐ連絡をしましょう。故人と特に中の良かった友人や知人は、深夜を避けるようにします。知人・職場・学校関係は、通夜の日程が決まってから連絡したほうが良いでしょう。友人・知人はそれぞれ2名くらいにお願いし、職場は直属の上司に連絡をお願いするようにしましょう。

納棺について

白装束に着替えさせ、生前に故人が愛用していたものを入れ、棺に納めます。納棺は、ご遺族や近い関係の方のみで行います。安置から納棺までの時間は、故人とご遺族の方にとってお顔を合わせられる最後のひとときです。一生の仕事を終えて来世へ旅立つ故人へ感謝の気持ちを込めて行います。

お布施について

葬儀や法事法要で主に読経をはじめとする一連の儀式でお世話になったとき、お寺に渡す謝礼のことを言います。

お布施は本来、読経の都度お包みするものですが、最近では枕経以外のお布施を式料と一括してお包みすることが多くなっております。

▼タイミング
読経してもらう場合、僧侶がお帰りになる際にお礼を申し上げてお渡しする事が多いですが、最初にご挨拶を行った際にお渡しすることもあります。直接寺院と相談すると良いでしょう。
▼渡し方
直接手渡しではなく、切手盆かふくさの上に置いて渡します。
▼表書き
半紙の中包みに入れ、奉書紙(ツルツルしている方が表面)で慶事の上包の折り方をするのが最も丁寧ですが、市販の白い封筒でも構いません。

>> お布施以外に包むものはこちら

葬儀後の諸手続き

故人の名義になっているものについて、名義変更が必要となります。葬儀後、なるべく早めに必要な届けや手続きもあり、時期や窓口がことなるため、諸手続きチェック表をご活用ください。

>> 葬儀後手続きチェック表



御供花・お供え品・返礼品

菊葬会館について

親族の一員となって、真心込めて 厳かに、親身になってお手伝いいたします。

〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2丁目19-15

お問い合わせ窓口

事前相談・急ぎのご依頼気軽に
お問い合わせ下さい

お電話でのお問い合わせ

0120-415909(ヨイゴクラク)

WEBでのお問い合わせ・資料請求

  • お問い合わせ
  • 資料請求

もしもの際慌てないために・

  • 料金シミュレーション
  • 終活のすすめ
  • 事前相談
  • 菊葬会館が喪主様を安心サポート
  • 葬儀Q&A
  • ご葬儀豆知識
  • 家族葬ネットワーク ハート仙台

ご入会のすすめ

料金シミュレーション

ページの先頭へ